年末年始の色々
こんにちは。市川動物病院看護師です💪🐰
年末近くなりましたね!あっという間の一年でした😝💦今年も皆様のご協力の元、何とか乗り切れました💦予約制の導入により、お待たせする時間がだいぶ削減できたと思います。その分、ご予約の無い方や、時間予約の無い方には、相変わらずお待たせさせてしまいますが、来年もこのような優先順位で診察をしてまいりますので、ぜひ、お時間指定でのご予約のご協力をお願い致します😌✨
さて、わんちゃんの飼い主様は、フィラリア予防がそろそろ今年度分は終了となると思います。12月末までは飲ませてねとお伝えしておりますので、あともうちょっとクリスマス🎅付近で終了するのが理想です。ずっと月頭で飲ませてきたという方は、1月まで。12月はもう飲ませてしまった💦という方も1月まで飲んでいただければ、予防はきちんと出来ますので、体重の変化が無ければ、お薬だけお出し出来ます😊
犬種や体重にもよりますが、重大なフィラリア症に感染しなくていいのですから、心配なら1月まで飲ませて下さい。一年間を通して毎月ずっと飲ませていても問題の無いお薬ですので、生活環境と家族で話をしてみて、不安なら飲ませた方がいいと推奨しております。
11月までは毎月きちんと飲んでいたのに、12月を飲ませたなかった💦という子が血液検査をしたところ、フィラリアに感染していたという事例があります。ですので、当院ではしつこく12月末までもしくは1月までとお話しています。飼い主様にご判断はお任せしますが、私としましても、最後をしっかり終われることが今まで春から続けてきた予防の結果だと思っています。
猫ちゃんの飼い主様へ。ノミはもう一年中いるんですよ💦地球の温暖化の影響がここにも影響しておりまして、もう冬場も暖かい場所を探してはそこで暖を取り、タイミングが合えば、ねこちゃんに寄生するという、ノミ達も生きるための術として、このように環境に順応していっているようです。もういいわよね?ノミ、居ないし。と止めてしまうと、こたつで繁殖なんてこともありますし、冬なのにノミアレルギーの猫ちゃんも診療していますので、予防薬の方は寒くても投与してあげてください😊
皆さまが元気に過ごすために大切な事は予防ですから、お薬での投与や、うさぎさん、鳥さん、ハムちゃん、フェレットちゃんは、生活空間の工夫により、予防をしてみて下さい。
私達人間も寒いと、体に力が入り、出かける事にためらい、精神も体も籠ってしまいがちですが、皆様どのような環境でも心も体も温めて、温活をしてみて下さい⛄💗⛄
最後に、年末年始の期間は完全に休診となりますので、スタッフもお休みとさせていただきます。ご飯やお薬は、29日午前までにご連絡ください。
そして、あまり食べさせ過ぎないようにして下さいね。膵炎が怖いので・・・与えるとしても少しです!!
ではまた、来年1月にお伝えいたします🎅🎄🎁